撮影 2015年7月2日
 
 梅雨の中休みの日、以前からこの時期に訪れたいと思っていた、板取のあじさい街道を走ってきました。
あじさい街道は、国道256号を経由し主要地方道白鳥板取線の板取川に沿った約24kmで、「日本の道百選」にも選ばれた美しい街道です。
関市から256号へ入ります。先日の雨で、山々の緑がとてもきれい!

美山の3つのトンネルをくぐると、あじさい街道のスタートです。

山県市を起点に道の脇にはあじさの花がいっぱい。
 
 

まずは腹ごしらえ・・と

 ここへ来たら必ず寄る店 "ふれあいバザール"


ここはちょっと出遅れると売り切れとなってしまいます。
12時半時点で産直コーナーはすでに商品がまばら
それより、そば・そば!!!

食べたのは、いつものざるそば定食の大盛。
てんぷら・桑の木豆のたきこみごはん付で、なんと1100円

ここの天ぷらがまた実にユニークでなのです。
食べるたびに素材が違います。
今日の変わり種は・・・”おおばこ”に”すぎな”・・・かな?
街中では考えられないものを、食べさせてもらえるのです。
しかも、お・い・し・い
 

 
 




お腹がいっぱいになったら、さあ行動

まずは、山県市のあじさい寺”三光寺”へ
しかし残念ながら、花は終盤で・・・・・・・・・・・
境内・参道すべてが”あじさい”盛りにはさぞ見事であろうと、
とても残念です。
また来年訪れたときに詳しく紹介するとして、先を急ぎます。

 

板取川をさかのぼります。

昨日の雨にもかかわらず、濁らずエメラルドの清流

途中白谷のあじさい園のかんばんがあったのですが、国道沿いの花がもう終わりに近かったので、パス!

21世紀の森を目指します。

 
川をさかのぼる毎にだんだんあじさいの色が鮮やかになってきている気がします。
街中では30度の気温表示だったのにここは26度
21世紀の森公園に期待しましょう

 
 
21世紀の森公園のあじさいは、まだまだOK

駐車場からこの坂を上って株杉の森へ
曇りだった空も日がさしてきて・・・・・

たいした距離でもないのに、上り坂は結構痛めた膝にきつい・・・・・・



えっちら・おっちら・・・・・登って・・・・・・登って・・・・・・・・・

やっと株杉の森に到着  ふぅ〜 休憩・きゅうけい
 
   
 
株杉の神社のお社があるのです。 手を合わせてから、いざ出発!
 
それでは、株杉の森にご案内しましょう。



右の画はどこにでもある杉林ですよね!










ところが株杉の森は・・・・・・!!!!!!!!! 
 
 


なんだこれは!!!!!!

初めてこの風景を見た時の感激は
忘れられません。

以後この風景は、私のお気に入りの一つとなり病みつきになってしまい、家族や友人と根尾を訪れるたび必ず立ち寄るスポットとなりました。


ごつごつした親杉の上から、空に向かって、まっすぐ伸びた子杉。
そのスケールの大きさに圧倒されます。
ほんのりと漂う、杉の木の香りがマイナスイオンを増長するのでしょうか、清涼感もたまりません。
 
写真で見ただけでは大きさがわかりませんが手前の人物と対比してみてください。

いかに太い株であるかわかると思います。 
すごいでしょ!!??





それではもう少し、株杉の森を散歩してみましょう。
   親の幹は500年の歴史を物語っています。
織田信長が生まれる100年も前から
この地に根をはっているのですからね!
 
 いくつにも裂けた幹の表面には苔むして

その上部には子供の、いや孫?ひ孫の若い杉。
その基には、まったく別の広葉樹が芽吹いています。


 この写真よく見てください。
何か違和感ありませんか?
 
 
そう、株杉の奥の木は杉の木、手前は株杉から ”ぶな?” でしょうか広葉樹が育っています。

 
 
逆光で撮ってみました。
ゴーストが虹色にきれいに出ました。


 
   いかがです?
独特の清涼感を感じていただけたら幸いです。














今年芽生えたばかりと思われる、新しい杉の芽が切り株から生まれてきています。
数百年後、立派な株杉となってくれるといいな
と思いつつ・・・



もっともっと奥まで今日は行くつもりでしたが、昨日の雨で遊歩道は川のよう。
もっと下からのアングルで撮りたかったけれど、ぐちゃぐちゃ。
あきらめて引き返すことにします。
途中、裂けた杉の株から、子供の杉が芽を出しその横から、”ひのき”が芽生えている木もありました。
このまま成長したら、杉の遺伝子を持った”ひのき?”
いったいどんな木に育つのでしょうか?
100年後には???


休憩所にもどり時計をみると、びっくり!なんと2時間近くも 株杉の森にいたことになります。
でもまったりとした気分になれ、しっかりリフレッシュできました。

さて、これからどうしましょう
もう少し先へ進んで川浦渓谷に少し立ち寄ってから、先日親友に教えてもらったとっておきのスポットでほたるを見て帰ることにしましょう。
先回は雨で、乱舞が見られなかったので、リベンジです。


明るくなりすぎたり、車の光が入ったりで失敗を繰り返しながら撮った写真がこちら↓
近くまで来てくれる子が少なかったので、小さな光となってしまいました。300秒のバルブ撮影です。

光の乱舞を、味わっていただけたら・・・
 
 
 
 

株杉の素晴らしさは何度見ても飽きません。
郡上へは年に4〜5回来ているのに、その存在を知りませんでした。
これを教えてくれた、学生時代の親友に感謝・感謝!。

このHPを見て興味をもたれた方、ぜひ一度行ってみてください。
写真では表せないスケールに、きっと感激していただけるはず!

次回は今回食べられなかった”アユ”を目的に訪れたいと考えています。
   
 
 撮影 2015年7月2日