ページ: << 1 ... 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 ... 64 >>
祖父江のいちょうを見にでかけたのに
残念! すでに終わっていました ショボン!
油坂峠を越え九頭竜湖の紅葉を見に出かけました。
湖は青空を映ししっかりブルーでも九頭竜の紅葉はやや浅い感じ・・
石徹白川をさかのぼることにしました。
郡上からせせらぎ街道、老谷から帰る道
ヘッドライトに照らされて光る眼
おッ!鹿だ!
松川渓谷から北志賀高原をまわってきました。
まずは小布施のスマートインターをおりて小布施のおまつり会場へ。
焼き栗が最高!
松川渓谷です
おおきなカエデが色鮮やかでした。
こちらは北志賀高原もう秋も終盤になりつつあります。
秋を告げるはなひがんばな
毎年まるで暦をみているかのように、お彼岸の直前に芽を出し真っ赤に染める不思議な花。
今年は猛暑の影響で1週間以上遅れてさきだしました。
ごんぎつねの故郷を流れる矢勝川の堤防では、200万本の花が堤防を真っ赤に染めます。
ここ数年ですっかり有名になって、遠くからも見物客が訪れるようになりました。
昨年感激した諏訪湖の新作花火大会に今年も行ってきました。
場所も去年と同じ立石公園の上
今年の花火もきれいでした。
前日から確保していた場所を、母親のためにゆずっていただいた千葉からみえたご夫婦の方
お名前もお伺いしませんでしたが、本当にありがとうございました。