カテゴリ: 身近な発見

ページ: << 1 ... 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ... 64 >>

横谷峡 四つの滝

パーマリンク 2010/08/22 12:23:54 著者: kamekichi メール
カテゴリ: 身近な発見

春日井から1時間強で行ける、清涼スポット四つの滝
夏休みも終わりに近づきそろそろ涼しくなってもいい頃なのに、今年の暑さはほんとに異常!
まだまだ残暑どころか、ますます暑くなったきがします。
こんなとき天然クーラーのきいた滝のそばはほんとに天国です。













多賀大社万灯祭

パーマリンク 2010/08/07 12:01:36 著者: kamekichi メール
カテゴリ: 身近な発見

滋賀県の多賀大社の万灯祭、毎年献灯をお願いしつつも実際のお祭りには足を運んだことがなかったのですが、今年はぜひ行きたいとの母のたっての希望で、会社が終わってから出かけました。







中川どんちゃんまつり

パーマリンク 2010/08/02 09:08:00 著者: kamekichi メール
カテゴリ: 身近な発見

南信州中川村、真夏の夜の熱いイベントどんちゃんまつり
村をあげての年に一度のどんちゃんさわぎということで名づけられたこのまつりですが、
去年も一昨年もあいにくの雨の中の開催だったようです。
今年はお天気にも恵まれ最高の条件でした。













2010中川どんちゃんまつり写真集

津島神社天王川まつり

パーマリンク 2010/07/26 00:07:52 著者: kamekichi メール
カテゴリ: 身近な発見

毎日毎日暑い日が続きます。
ニュースは今日は熱中症で何人死んだとか、どこどこで最高気温が39度を超えたとか・・・
もう・・・かんべんしてよ・・・・・
24日はあちこちで、夏祭りが開催されたようです。
今年は、昔昔に浴衣姿で出かけ、ついたとたんに雷雨にみまわれて、びしょぬれになった・・・という、思い出のある天王川祭りに行ってきました。



進雄神社の手筒花火

パーマリンク 2010/07/18 11:48:48 著者: kamekichi メール
カテゴリ: 身近な発見

毎年行きたいと思いつつも、天気の都合や仕事の都合で、なかなか行けなかった手筒花火にやっと今年は行く事ができました。
仕事での知り合いのYさんから、豊川住んでいて自ら手筒を毎年奉納するとの話を聞いていたので、どうせ見物するならと・・・梅雨も明けたような気配なので、豊川まででかけました。











打ち上げ花火のような、派手さはなく地味だけれど、ごうごうと炎を噴き出す筒をかかえて、降りかかる火の粉にじっと耐えての仁王立ち。
SIGEさん、かっこいい!!!(^◇^)

<< 1 ... 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ... 64 >>

2023年9月
 << <   > >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

かめきちの、写真ブログです。 街で見かけた季節の風景、ふと目に止まった興味のあるものを、コンデジで、ケータイで、そして一眼レフで気軽に写してみました。

検索

XMLフィード

16ブログ     powered by b2evolution