上高地


アルピニストはもちろんのこと、誰もが憧れる日本の代表的な山岳景勝地”上高地”。
そのなかでも一度はぜひ行きたいと思っていた開山祭に、思い立ってから何年越しでしょう
今年は無理やり休みをとって参加することができました。













上高地の入り口釜トンネル
あれっ!こんなきれいなトンネルだったっけ??

タクシーの運転手さんによれば2年前に改築され勾配も緩やかになったんですって・・・


はじめて上高地に来たころはまだマイカー規制にはなっておらず、暗い狭いおっかないトンネルだった記憶があります。
そのころは、オートマチックではなくマニュアル車で性能も今ほど良くないため、エンスト車続出で渋滞になっていた記憶があります。
もちろんまだ私も免許証がなかった時代ですけれど・・・




まもなく大正池
遠目にもめっきり木が少なくなったのが確認できます。
穂高連邦は真っ白
青空にひこうき雲が奥穂高方面へ一直線にのび私たちを歓迎してくれるかのごとく演出してくれます。
少し時間があるので帝国ホテルで車をおります。
ここから河童橋まで歩いてみることにします。

ホテルの赤い屋根と青い空、そして残雪の山々・・・・・
この時期ならではの風景ですね・・・・・・























田代橋から梓川を右に見ながらのぼっていきます。

まもなくウエストンレリーフ
河童橋まであと1km
ずいぶん寒いと思ったら横の池に氷がはってるョ〜。



梓川の水辺まで行ってみました。
限りなく透明な水、正面に明神岳のとがった山頂が見えます。
河童橋までもうすこし・・・



川原にはねこやなぎが銀色の芽を吹いています。




対岸の人の動きが早くなってきました。
時計をふと見ると10時50分
ヤバイ!!!
開山祭が始まっちゃう・・・・・









河童橋までたどりつくと澄んだアルペンホルンの音が響いています。
やばい・・・遊びすぎた・・・・
とにかく急げ急げ・・・・・・・橋の上の人をかきわけ、かきわけ、やっと撮れたのが一枚だけ

あわてずにじっくり構えて撮りたかったなぁ!!後悔、後悔。
ななめになっちゃったけれど撮れただけ良しとしましょう。




ホルン演奏の次は神事
神主さんが一年間の山の安全を祈願します。

つづいては河童橋の上で鏡割り





鏡割りのあと、お神酒を梓川へ流します。

つづいては地元の氏子さんたちによる
ユーモラスな獅子舞の奉納

なかなかユニークです。




祭典も終わり
橋を渡って右岸ルートから明神池をめざします。

梓川右岸は平坦な熊笹のみち
うぐいすの合唱がひびきます。
しばらく歩いてから、急に視界が広がり小さな湿原が
残雪のなかにはたぶんみずばしょうの小さな芽。
まだ頭がほんの少し出たばかりでよくわかりません。

木道をさらに歩くと右手に立ち枯れの木々が・・・・


ここからは六百山の岩場が良く見えます。
ここも上高地らしい風景ですよね!。
川辺に出ます。
振り返ると焼岳が正面にみえます。
川原へ座って休憩休憩!!

岩肌に目をやれば、雪が解けてそれが再び氷って・・
遠目にもはっきり見えます。
つららだァ〜。・・

上の写真ですが、わかります?




横をみれば、切り株からもつららだァ〜。・・

足元には”ふきのとう”、たべごろだァ〜。
登って下って・・・・・そろそろ・・・・ひざに・・・・・・・・

再び川原へ降りると
見えた・・・・・・・・・・明神橋だァ〜

嘉門次小屋から穂高神社奥宮へ
霊峰明神岳が正面に見えます。
神の降りたる地
神降地 かみこうち
神池といわれる、荘厳なムード漂う明神池
伏流水や湧き水を集めた明神池は冬季も氷結しない湖なんですって・・・


一の池、二の池ともに
まるで庭園のようで、神秘さの漂う湖でした。感激・・・

橋を渡って左岸コースを帰ります。
明神橋を渡るサル発見!

カメラをもって追いかけると正面から人が・・
かくれるかと思いきや、あわてもせず、ワイヤーロープの上を堂々と渡っていきました。





明神館前から折り返し地点
こちらのほうが残雪が多い感じ

左岸からの明神岳もじつにきれぃ〜。




それからは、薄暗い木立の道が
つづきます。
もう少しかな、もう少しかな?
運動不足のかめきちとしては、すでに一ヶ月分くらい
歩いた感じ・・・・・
ふと時計を見ると・・えぇっ・・・もう4時すぎぃ・・・・
やっと帰ってきました
キャンプ場
山はもう半分陰を落として
午前中とはちがった感じ・・



河童橋だぁ・・
やっとかえってきた〜。


西日が傾いてきました
信じられます?人のいない河童橋なんて・・・


だれもいないバスターミナル
まだ5時前ですよ・・・
信じられません・・・・・・





      レストハウスの窓に映った穂高連邦。
    最後の感激をラストの一枚に・・・・・。




上高地は今回で何度目なんでしょう・・・
今まで夏や秋のハイシーズン中の人・人・人のまるで歩行者天国状態の上高地しか知らなかったかめきちにとって
今日は感激!感激!の一日でした。
人も少ない、天気は最高!長年の念願だった開山祭にも参加できた・・・
言うことなしの一日でした。でも写真は・・・・白飛びしてしまって・・・・失敗作・・・それが心残りですが・・・・・・・・・・・

帰りのタクシーの運転手さんによれば、開山祭が晴れで迎えられた年はここ数年なかったとのこと。
ちなみに去年は雨だったそうです
それを聞いて、普段の心がけがよかったから・・・と思わずにやけた、かめきちでした。




撮影2007年4月27日