初夏の八千穂高原




今回は、緑と白そして鮮やかなオレンジの自然のハーモニーをご紹介します。

諏訪から佐久穂方面に向かう国道299号線は北八ヶ岳を縦断し清里・野辺山方面へ向かう峠越えルート。
通称”メルヘン街道!というかわいい名前がついています。
途中、蓼科・横谷渓谷・白駒池といったみどころいっぱいで、たいへん魅力的なドライブコースです。
今回は、しらかば林がきれいな八千穂高原へ、梅雨の中休みの土曜日、雨で洗われたみどりと、れんげつつじの鮮やかさを求めていってきました。

前日までは、ひどい雨。
やっととれた休日、一週間前の予報では雨だったので半ばあきらめていたのに、前日の予報はくもりのち晴れ!。
やった!!!。
去年も雨で行けなかった八千穂高原へやっといける!。


諏訪ICを降りたら急に青空が広がってきました
茅野から田園風景を見ながら八ヶ岳にむかって進みます。




奥蓼科の別荘地をすぎ、道はどんどん高原っぽくなってきます。
標高1900mのかんばん
樹木も落葉松が多くなってきました。




すっかり夏雲がひろがってきました
メルヘン街道最高地点麦草峠にある麦草ヒュッテです。











なんとも哀愁を感じさせるバス停ですよね!



野草園の花たちです。
ウルップソウ・キクバクワガタ・シロバナヘビイチゴ

麦草峠をこえると当然のことながら今度は下り坂。
白駒池にも寄りたかったのですが、秋の楽しみにしておいて今日はパス。
八千穂高原へと車をすすめます。
まずは、八千穂自然園の駐車場にいれます、れんげつつじと白樺がむかえてくれます。
カメラをかついで、いざ出発。


自然園の管理棟
土管のポストがとってもレトロです。

入場料200円也





一歩足を踏み入れると、そこは一面のGREENの世界!。







木漏れ日にも紫外線の強い、初夏の太陽を感じます。













静寂の世界かと思いきや
小鳥の声と
せみの鳴き声、それも真夏のヒグラシを思わせるような
大地を揺さぶるようなウォンウォンと響く鳴き声。
白樺・ミズナラ・・
とにかくグリーンがいっぱい・・・・


しばらく歩くと滝がありました。
飛竜の滝
上を先ほど通ってきたメルヘン街道がはしっています。







滝の瀬音を聞きながら、ベンチに寝転がると
なんともはや気持ちいぃ〜。
木の葉越しに見える太陽がまぶし〜
あぁ〜やっと夏がきたな〜
と感じさせます。
このままでは寝てしまうか根がはえそう・・
次に進むことにします




面白いながれをつくる”もみじの滝”











滝の反対側はこんな感じ・・・





滝を後にのぼっていきます。
上はふたたび白樺林
八千穂の虫はずいぶん几帳面な食べ方をしますね
おもわずみんなで笑ってしまいました。
白樺林と小川の小道を抜けると
なにやらピンクの花の群生地が・・・・・


ちかづくと”くりんそう”でした。

ちょっと花が痛んでいて、1週間遅かった感じ。
さらに進むと、木の間に池が見えます。
遊亀湖です。


ちょっとだけ汗ばんできました。
せき止湖なれど、透きとおった水がきれぃ・・・
川面をそよぐ風がここちいぃ〜
一休み、ひとやすみ・・・・
汗がさ〜っとひきます。
立ち枯れの木々がちょっぴり大正池風・・??・・。



足をすこしだけ休めて、汗がひいたら又出発。
今度は登りです。
管理棟へもどる青の小径の途中くま穴のかんばんがありました、ツキノワグマが冬篭りすることもある・・。
と書いてありましたが、熊が冬眠するにはちょっと小さいのでは???







つづいては、国道の反対側にある花木園
こちらも入場料200円也。

管理棟のおばちゃんが、花を楽しむのならこっちだよ・・・・
むかいの自然園は森林浴と滝の写真を撮る人向き、花なら絶対こっちだよ・・・・・と。

なるほど・・・・
たしかに管理棟のうしろは、れんげつつじの山。
やはり1週間遅かったような感じはすれど、まだまだなんとか楽しめそう・・・・


白樺林を回りこむように散策路はつづきます。
下を見ると”ベニバナイチャクソウ”の大群生。



なかなか、かわいい花ですョね!。



ところで、次の写真なんだと思います?

とてもめずらしい○×きのこの花なんですって・・・・!
前にいた人が、教えてくれました。
もちろん、次の人にも申し伝えしましたヨ!

どなたか、名前知っている方教えてください。

こんな小径がつづきます。
入場してから30分ぐらいかな・・
出発地点が遠目に見えます。
出口近くで見つけたどうだんつつじの葉っぱ?
色の付き方が、おもしろいですよね!

最後にもう一枚
白と緑とオレンジのコントラストでパチリ!。


花木園を後にします。
有料施設だけではなく、八千穂高原はとにかくしらかばが美しい!
このあたりどこでもふと車を止めれば、右をみても左をみてもさわやかなしらかばの原生林
いかにも夏がきた〜・・・・・・という感じでしょ・・
なんとなくみどりいろした、高原の風を感じていただけますか?

さあ帰りましょ
帰りに立ち寄ったそばやさん。
このフレーズがとても印象的だったので・・・
たしかに・・・・・
・・・・・・・そのとうり・・・・・・




お天気に恵まれ初夏の高原の空気を腹いっぱい吸ってきました。
やはり山はいいなぁ
5月のみつばつつじの時期、もちろん紅葉の時期もいいけれど、かめきち的にはれんげつつじのこの時期がお勧め!。
ぜひ、たずねてみてください。


撮影 2006年6月24日