アーカイブ: 2008年12月

年末の魚市場

パーマリンク 2008/12/28 09:40:37 著者: kamekichi メール
カテゴリ: 身近な発見

敦賀市の日本海さかな街へふらっと行ってきました。
昨日からの冷え込みで米原あたりから山もたんぼもまわりは雪景色。
北陸道も雪のため一部チェーン規制と冬もようやく本番という感じ。
市場内は不景気のせいか行った時間が少し遅かったせいか(12時30分頃)
いつもの日曜日よりすいているように思われました。




この時期の花型は何と言っても越前がに
でも、黄色いタグのついた雄のかにには、いくら例年より安いといっても高嶺の花、ちょっと手がでません。


いつもの、ひもの屋さんのかんばん。
いつ見ても愛嬌があります。
毎度おなじみの試食の大盤振る舞い。今回もしっかり”ごち”になりました。

メリークリスマス

パーマリンク 2008/12/24 19:36:51 著者: kamekichi メール
カテゴリ: 身近な発見

MERRY CHRISTMAS 

今年のクリスマスイヴは穏やかで暖かい日ですね。
急激な経済環境の悪化で今年のイヴはおとなしく
家で過ごす人も多いのでは・・・・・







タワーズライツ

パーマリンク 2008/12/13 17:50:55 著者: kamekichi メール
カテゴリ: 身近な発見

12月に入るといよいよクリスマス本番
寒い日に見るイルミネーションは、よけいに気分を引き立ててくれます。
今年の名古屋駅前タワーズライツは、メルヘンの世界
今までの中で最高の出来栄えかと思います。











夕日

パーマリンク 2008/12/07 17:04:41 著者: kamekichi メール
カテゴリ: 空の美術館

今日の夕日はとてもきれいでした。
一直線に伸びた雲の下から太陽が顔を出したとき、きれいなフレアーがはいりました。


春日井市役所方面、鈴鹿山脈に落ちる夕日です。
きれいでしょ?!!

濡れ落ち葉

パーマリンク 2008/12/05 13:43:17 著者: kamekichi メール
カテゴリ: 身近な発見

犬山ユースホステルのすぐ近く犬山国際交流村という名の公園がありました。
トイレ利用のため車を止めたのですが、その紅葉のきれいなこと・・・
すばらしい写真スポットをみつけました。
今日は寒冷前線の通過で朝からカミナリを伴ったはげしい叩きつけるようなはげしい雨。
せめてコンデジ持っていればなぁと後悔しました。




叩きつける激しい雨により幹に張り付いたもみじ
ちょぴりお気に入りです。



2008年12月
 << < 現在> >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

かめきちの、写真ブログです。 街で見かけた季節の風景、ふと目に止まった興味のあるものを、コンデジで、ケータイで、そして一眼レフで気軽に写してみました。

検索

XMLフィード

16ブログ     free open source blog