« 久々の熊野路犬山城 »

初秋のせせらぎ街道

初秋のせせらぎ街道

パーマリンク 2013/09/23 11:09:11 著者: kamekichi メール
カテゴリ: 身近な発見

久々にせせらぎ街道の磨墨の里のいわなの塩焼きが食べたくなり、車を走らせました。
道中の田んぼは稲刈りの真っ最中。
吉田川の雰囲気も夏の風景とは明らかに変わってきています。
エメラルドの水面に、色が変わり始めた木々が姿を映しています。


河原に降りると水面には落ち葉が浮き、涼しいというより寒いくらい
秋を感じます。


彼岸花の開花の正確さには毎年関心します。
かならずといっていいほど、お彼岸に開花します。


注文してから待つこと一時間
やっと、目的にありつけました。
やはりこの味は最高です!

この記事へのトラックバック アドレス

トラックバックURL(右クリックでURLのコピーをしてください)

フィードバックはまだありません...

コメントを残す


頂いたメールアドレスはこのサイト上には表示されません

頂いたURLは表示されます。
(改行が自動で <br /> になります)
(Name, email & website)
(ユーザに、メッセージ・フォームを通じた連絡を許可します (あなたのメール・アドレスは表示されません))
2023年9月
 << <   > >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

かめきちの、写真ブログです。 街で見かけた季節の風景、ふと目に止まった興味のあるものを、コンデジで、ケータイで、そして一眼レフで気軽に写してみました。

検索

XMLフィード

16ブログ     free open source blog