アーカイブ: 2015年4月

あけびの花

パーマリンク 2015/04/27 17:58:36 著者: kamekichi メール
カテゴリ: 身近な発見

我が家恒例のたけのこ掘りの季節がやってきました。
今年も学生時代の親友一家に助っ人をお願いして、つるはしかついで出かけました。
竹林へ向かう道の横のつる草を見て、あっ!これ三つ葉アケビだ!五つ葉アケビもある・・・
へ~  知らなかった
良く見るとうちの竹やぶにもあるはあるは・・・・
今まで知らなかったので、邪魔なつるだと思って、バシバシ切っていたのに・・・
知らぬということは・・・あな恐ろし・・・・・

と いう目で見ると愛着がわいて、よく見るとかわいい花ですね
秋になったら実がなるかな?

花いっぱいの中川村

パーマリンク 2015/04/25 17:20:17 著者: kamekichi メール
カテゴリ: 身近な発見

中川村での桜を楽しみにしていたのに、あいにくの雨ばかりで残念ながら行けませんでした。
今年はりんごの花が例年より早いとの情報を得て、それではとりんごの中心花が咲いて側花がつぼみの状態をねらって出かけることにしました。
陣馬型山へ登る途中、色鮮やかな「はなもも」。

望岳荘もあざやかな「はなもも」


大草城址公園は八重桜とウコン桜


そして・・・・「りんご」
りんごの花は、この状態が一番かわいいですね!


ソメイヨシノばかりが花じゃありません。
桜が散ったとたんに花見客がどっと減るのはなぜでしょう?
一昔前の歌じゃないけれど、どの花もみんなきれいなのに・・・

中川村

パーマリンク 2015/04/02 10:43:04 著者: kamekichi メール
カテゴリ: 身近な発見

去年の秋以来、久々に中川村の友人宅へ行ってきました。
黄砂もなく狙い澄ましたように快晴に恵まれ、残雪のアルプスを見ることができました。
友人宅のテラスからの眺望です。
毎日こんな景色が見られるなんてうらやましい・・・!

前の会社の元上司ご夫婦とその友人をお連れしたので、360度の絶景を楽しんでいただこうと、陣馬形山へと向かったのですが、キャンプ場への道は凍結の為通行止めの標識。
残念無念!
桜もまだまだつぼみ、開花までまだまだ・・・10日ほどはかかりそうです。

2015年4月
 << < 現在> >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

かめきちの、写真ブログです。 街で見かけた季節の風景、ふと目に止まった興味のあるものを、コンデジで、ケータイで、そして一眼レフで気軽に写してみました。

検索

XMLフィード

16ブログ     free blog software