アーカイブ: 2017年4月

五条川のライトアップ

パーマリンク 2017/04/09 08:49:57 著者: kamekichi メール
カテゴリ: 身近な発見

今年の桜は寒い日が続いたせいか、雨にも負けず良く持っています。
岩倉から犬山にかけての桜並木は、毎年見事なピンクのラインを作って、楽しませてくれます。
大口町のアピタ横の川原では、一風変わったライトアップがされていました。

日が落ち提灯の明かりがともります。
シルエットとなった桜も又、趣があります。

アピタ横の水面はクリスマスイルミネーションのように、七色に彩られています。

照明の色が次から次へと変わっていきます。
四季のイメージを演出しているのでしょうか?

春のピンクから初夏の新緑へ

そして秋の紅葉へと

そして寒色系の冬へと

今までのライトアップとは一風変わった演出ですね!

桜見物としては趣に欠けますが、イルミネーションと思えば、これはこれで、ありかな・・・・・

2017年4月
 << < 現在> >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

かめきちの、写真ブログです。 街で見かけた季節の風景、ふと目に止まった興味のあるものを、コンデジで、ケータイで、そして一眼レフで気軽に写してみました。

検索

XMLフィード

16ブログ     open source blog